ブログパーツ

夜間撮影2009年11月20日 20時12分


屋外作業がメインな今日この頃。
なかなか進捗が確認できない。

進んでいるんだけど。
かなりの牛歩

国会での野党の牛歩作戦よりも歩みは”のろい”

日中の写真では・・・。
ならば夜間作業兼夜間撮影へ。



2階部分が剥き出しになりました。






近寄ってみると結構きれいじゃないですか。






角度を変えて。






無骨な大梁が剥き出しに。






内部へ。






ここまで進んでいます。

ま。壁を撤去しただけのようですが。






骨組みのアップへ。






この角度が一番かっこいい。




まだまだ。先は長いけど。

継続は力なり。

それにしても。

お菓子がつくりた~い。
屋外作業は本望じゃないんだけどな。


昨日は。
こちらの映画を鑑賞。


LINK

男の生き様が。
物静かだけど。重みがすごい。
人間たいしたことなんてできない人が大多数。
わたしもそんな中の一人に過ぎないだろうが。

あがいてやる。もがいてやる。
今までもそうだけど。

これからも

Struggle



floating kitchen



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

人気ブログランキングへ
応援クリックお願いしますね!


ブルーベリーマフィンは幸せの証2009年11月04日 09時24分


長男S氏は本日在宅。

新型インフルエンザによる学級閉鎖だそうで。
微妙な関係の二人生活が本日の命題。


長男S氏が成長して小生意気な学生になった頃の
二人の関係はどのようなものか?

考えるだけで空恐ろしい。


そんな彼のために昨日は。




鶏ハム。

もうすでに我が家の常備菜。




おやつは。



冷凍庫からブルーベリーを取り出してきて。






ふっくらと焼き上げ。






長男S氏の前え。

唸って食してくれました。


父親冥利に尽きますね。

妻も。おいしそうにぱっくり。


焼き菓子は心を豊かにする。




今朝の朝焼けは。
ポップアート気味に。



オリンパス万歳!


昨夜は。妻と。在宅ナイトショー。

LINK

少ない言葉の中に重みを感じ。
薄い映像の中に濃淡を感じ。

なんだか,最近はやけに濃いなと実感。


これから。

こちらに

向かうつもり。




男買に注意な


floating kitchen



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

人気ブログランキングへ
応援クリックお願いしますね!

2009年10月第3週 お弁当総括2009年10月19日 09時48分


日々の移ろいは早く。
でも,かなりの充実具合。

重ねれる月日は年齢の増加とともに増大の一歩。

重ねなれた月日は分母となり。

一日の物量は分子となり。

必然的に一日の重みは小さくなり行く。

止められない流れを少しでも食い止めてやろう。
そんな無謀な思いは自然の摂理に逆行しているのだろうか?


さて,先週の総括を。


2009.10.14(水)



ゆかりご飯
さわらのムニエル
サトイモの煮物
トラ豆の煮物
小松菜の炒め物
野菜スープ







サトイモは今が旬。
とろりとした食感。素朴なお味。
自然を頂いています。




2009.10.15(木)



ゆかりご飯
コロッケ
かれいの西京漬
トラ豆の煮物
ピーマンの甘辛炒め
お味噌汁







そろそろコロッケのストックが。
長女A氏との共同作業はなかなかと大変なのですよ。
本人はまんざらではありませんがね。




2009.10.16(金)



ゆかりご飯
卵焼き(瓢)
ポテト
砂肝のバター炒め
ピーマンの塩昆布炒め
コーンスープ







瓢卵だけで満足なお弁当。
シンプルだけど奥ゆかしいかわいさ。




そして,この数ヶ月。
ささかやかな楽しみは。
レンタルDVD。

宅配レンタルのサービスは。
ネットファミリーの我が家には最適。

商品の検索も便利だし。
車に乗ってレンタルショップに足を運ぶこともなく。

ポストからポストへ。

便利な時代です。


週末は夫婦で映画鑑賞。

自作のスピーカーから聞こえてくる効果音もなかなかのもの。

近頃は静かな作品ばかり。




銀のエンゼル

LINK
登場人物も少なく。
でも,お父さんの悲哀はばっちり。

村上ショージの役柄がぴったり。





パッチギ

LINK

ちょっと喧嘩のシーンが多いけれど。
描きにくい題材をしっかりと訴えている。

イムジン河は加藤和彦さんの作品。
今聞くとさらに奥深い。




メゾンド・ヒミコ

LINK

まずは登場するイタ車”アウトビアンキ”に一目ぼれ。
オダギリがかっこよすぎる。

あ~はなれないけど。
男が惚れる男性?




間宮兄弟

LINK

江国香織ワールドは男性には難しい。
力を抜いて見るによいかも。
女性的な男性向きな作品。




西の魔女が死んだ

LINK

これは良かった。
生活のスタイルが大好き。

サチ・パーカーの雰囲気がいいですね。

キム兄の無骨さもアクセント。
また見たい一作。


映画は結構見ているので本が進まない?
昨日は一作読了。

凍りついた香り

LINK

ストーリーは重視せず。
小川洋子の淡々とした文体。
そして。冷静な着眼点。

小川洋子ワールドに心地よく浸れた作品。


それにしてもこんなに映画や読書に時間を取られていては本業が・・。
って私の本業は何?


自問自答な



floating kitchen



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

人気ブログランキングへ
応援クリックお願いしますね!


ワッフルとカヌレと音楽隊2009年09月10日 10時50分


昨晩は寒くて。
よく眠れること。

秋眠暁を覚えず。


さて,昨日仕込んだワッフル。



こんな状態だったものが。


一晩冷蔵庫で発酵させると。






ここまで膨らんでくれます。
酵母のちからってすごいですね。




持ち上げられた生地の中は



気泡がいっぱい。

これでふっくらとしたワッフルが焼jけそうです。




ワッフルとカヌレの焼成を同時進行。

キッチンには熱がこもりますが。
あのころの暑さはもうありません。


秋空のしたキッチンでお菓子と戯れることの幸せ。


出来上がったお菓子は



いつもいつも質素なお菓子で。
代わり映えしないのですが。

なんだか何度も作ってしまうんですよ。




そして。
昨晩焼き上げた。

ホシノ天然酵母レーズンパン。



今朝の朝食で子供たちに食べられてしまいました。
ふっくらと。酒精のような香りも食欲をそそります。




エディターに向かいながらキッチンでは。

ル・クルーゼの中で



黒豆が踊っています。

この鍋でははじめてのお豆。
いままでは満点なル・クルーゼ。

お豆さんでは何点でしょうか?



最近。少しハマっている。
DVD鑑賞。

先日の”かもめ食堂”に続いて。

こちらを鑑賞。

LINK

ハズレなしの今日この頃。

舞台のイスラエルは保存食の国なんですよ。私にとっては。




LINK

なにせこちらの著者の生まれ育った国なので。






floating kitchen



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

人気ブログランキングへ
応援クリックお願いしますね!




かもめ食堂はシナモンロールで決まり2009年09月02日 10時51分


PCが壊れたと思ったら。

今度はサーバーの容量負荷がオーバー。
この3日でひたすらデータ移動を。

地道な作業が続き。マウスを持った手はすでにカクカク。

長い作業でした。


そして,昨日はやっと作業も終了し。
粉と戯れることができました。


第一弾は。



大好きなカヌレ。
焼き色もばっちり。

我が家のコンベックは熱対流が良いのか
190度40分で大丈夫。

もっと型がほしい。
ただいま5個のみ。

カヌレ型倍増計画立案中。




そして。アップでどうぞ。



かわいく仕上がってくれています。



そして。



少し余裕もでてきて,奥さんと久しぶりに自宅でレンタルビデを鑑賞。
選んだ作品は

LINK

よかったですね。
撮影地のフィンランド。
北欧は雑貨の宝庫。

テーブルや椅子やキッチンツール。
どれもかわいいものばかり。

そして作られる料理やパンがおいしそうなものばかり。

ゆったりと流れる映像のなかに温かさが。
本質だと思える一作だと。


そして,その中でもっとも印象的な料理が”シナモンロール”

この作品をご覧になられた方がシナモンロールが作りたい衝動に駆られるように。
わたしも,作ってしまいました。





生地はバターロールをアレンジ。
中にきび砂糖とシナモンパウダーをたっぷり。

成形が北欧フィンランド式だそうで。
結構難しい。

このシナモンロールは正直申しまして2作品目。
うまくできなくて二度作っています。

汗。


でも,課題はまだまだたっぷり。






焼き時間は160度13分。
低めの温度でしっとりとした食感を残したつもり。






新しいレパートリーになるかな?






見た目にもかわいいし。
味も控えめだったけどま,良しとしよう。


しかし,返却してしまったけどもう一度みたいな。
そんな映画だった”かもめ食堂”




そして最後は夏ばて防止に作った”鶏の肝煮”



酢が入るので冷めてもふっくら。

夏ばてはゴーヤと鶏肝で乗り切るつもり。


やっと,ブログがかけて気分晴れ晴れな



floating kitchen



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

人気ブログランキングへ
応援クリックお願いしますね!